このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 11月 24日
お久しぶりです、かっけえ。前回作った8000系が届いたので、今回はそれについてあれやこれや言う回となります。届いた...
2022年 11月 19日
つくるたのしみいっぱい。東京急行5000系篇。 創る楽しみ味わいたいなァと思いたったので、今回は東急5000を組ん...
2022年 11月 12日
お久しぶりでーっす。べるにあでーす。今回は東武8000系のCADデータを作成しましたので、データと作ったプロセスの...
2022年 05月 14日
前回設計した東急8000系が届きました。おお〜。いつもの出来映えです、というと聞こえが悪いですね。いつも通りの素晴...
2022年 05月 08日
年が明けて5ヶ月も経っていました。今年もよろしくお願い致します。こんにちは、べるにあです。ずっと欲しいと思いながら...
2021年 08月 28日
お久しぶりです。居留守です。デハ7815、クハ7915含む3両のデータ作成が終わりました。 かっこいいですねぇ~グ...
2021年 07月 01日
先日、ネットサーフィン中に「3Dプリンターで8500系を作ってみた」という記事を目にしまして、充分すぎるくらい大き...
主に鉄道模型の製作記録を投稿しています。PC版での閲覧を推奨。
かっこいい東急8000系を3Dプリン.. 年が明けて5ヶ月も経って...
かっこいい東急8000系を3Dプリン.. お久しぶりです、かっけえ...
かっこいい東急8000系を3Dプリン.. 前回設計した東急8000...
TKK超軽量電車5000形を作る! .. つくるたのしみいっぱい。...
東武8000系の3Dモデルを作ってみた お久しぶりでーっす。べる...
3DCADで鉄道模型を作ってみた その2 お久しぶりです。居留守で...
3DCADで鉄道模型を作ってみた その1 先日、ネットサーフィン中...